生活習慣病

高血圧の恐ろしさ

このような方にお勧めの記事です
  • 健康維持をしたい方
  • 血圧の高さが気になる方
  • 高血圧を詳しく知りたい方
  • 高血圧の原因、改善方法を知りたい方
この記事を見ることで
  • 高血圧がなぜいけないかがわかります
  • 高血圧の基準がわかります
  • 高血圧の原因、改善方法がわかります

生活習慣病を正しく恐れよう

月曜日の記事では

メタボリックシンドローム

についてお話しました

本日からはそのメタボリックシンドロームに関連した

生活習慣病

についてお伝えします。

生活習慣病とは

その名の通り生活習慣の悪化が発症や進行に関与する病気です。

メタボリックシンドロームとの関連が深く

動脈硬化を進行させ心疾患や脳血管疾患など死に直結する恐ろしさがあります。

死に直結する恐ろしい病気なのですが

生活習慣病になること自体は自覚症状が少ない

ので恐ろしさを実感しにくいという側面もあります。

なので本日からの記事を読むことで少しでも生活習慣病に対して向き合う人が増えればと思います。

それぞれ「なぜその病気が怖いのか」「原因」「食事や運動の改善ポイント」に分けてお伝えします。

高血圧

その名の通り血圧が恒常的に高くなる病気です。

  • 収縮期血圧(最高血圧)140mmhg
  • 拡張期血圧(最低血圧)90mmhg

の状態を指します。

20歳以上の2人に1人が高血圧と言われております。

なぜ高血圧が恐ろしいのか

高血圧が持続すると

血管を傷つけたり血管が硬くなったりして

動脈硬化が引き起こされます。

動脈硬化の進行により

  • 狭心症
  • 心不全、心筋梗塞などの心疾患
  • 脳梗塞や脳出血などの脳血管疾患

のリスクが高くなります。

高血圧の原因

高血圧には

  • 本態性高血圧
  • 二次性高血圧

以上の2種類があります。

二次性高血圧は甲状腺や副腎などの病気が原因で高血圧を引き起こします。

一方、本態性高血圧は以下が原因であり、生活習慣の乱れによるものが多いです。高血圧の90%がこの本態性高血圧と言われています。

  • 食塩の過剰摂取
  • 肥満
  • 飲酒
  • 運動不足
  • ストレス
  • カリウムの摂取不足
  • マグネシウムの摂取不足
  • 遺伝的要因

皆さんはいくつ当てはまりましたか?

食事の改善ポイント

なんといっても

塩分の過剰摂取

に気を付けなければなりません。

和食は世界の中でも健康食との名が高く日本人の平均寿命の高さに一役買っていることは間違いありませんが

  • 塩分の過剰摂取
  • カルシウムの摂取不足

になりやすいという欠点もあります。

塩そのものだけでなく醤油や味噌などの調味料にも食塩が使われていることが塩分の過剰摂取に拍車をかけています。

成人男性で7.5g、成人女性で6.5gが推奨されていますが

令和元年の調査によると

男性10.9g、女性9.3gと

40%程度もオーバーしています。

塩分を控えれば済む話ではありますしそれができる人はそうしてほしいですが・・・

食事をおいしく食べたい気持ちもわかります。

なのでこのような工夫はいかがでしょうか?

  • 出汁をよくとる
  • レモンなど柑橘系の味付け
  • 唐辛子や胡椒など香辛料を活用
  • ハーブなど香味野菜の活用

また、醤油や塩を「雰囲気で」入れる場合は注意が必要です。

一度量を測って調理し、味が足りない分を上記の工夫で補うというのはいかがでしょうか?

あとは本日は細かく述べませんが

カリウムやマグネシウムを含む食品を適量摂ることも次に意識するといいでしょう。

運動の改善ポイント

すでに高血圧になっている方は運動のチョイスに注意が必要です

  • 呼吸を止める
  • 動作を止めて力を入れる
  • 重い、高い負荷をかける
  • 運動時間を長くする
  • 限界まで追い込む

以上の行為を行うと一時的に血圧が高くなり危険です。

なので高血圧の方は

  • 1回30分程度で
  • 隣の人と話せる強度で行う有酸素運動
  • 20回以上反復できてかつ限界までは行わない筋力トレーニング

がおススメです。

頻度は毎日行うことが望ましいです。

しかし、まったく運動を行ってこなかった人にとっては毎日30分のハードルは高すぎるかもしれません。

「生活習慣病」という名の通り「習慣を変える」ことが大切なので

継続するのに身体的、心理的負担が大きいことをいきなり行うことは望ましくありません。

最終的に毎日30分の有酸素運動ができるように

まずは5分10分から、まずは週1~2回から徐々に増やしていくことが継続のコツです。

終わりに

いかがでしょうか?高血圧に対しての理解が深まり対策のきっかけになったでしょうか?

冒頭の通り高血圧そのもので命を落としたり寝たきりになったりということはないのですが

高血圧が引き起こす病気が恐ろしく

それが命を落としたり寝たきりや障害が残ったりと生活の質を著しく落とす原因となりうるのです。

高血圧を予防することと他の病気を予防することは関連があります。

高血圧、生活習慣病を予防して少しでも長く人生が楽しめる身体でいましょうね

筆者自己紹介、パーソナルジム紹介

向井 大未(むかい ひろみ)

目黒区自由が丘、川崎市高津区久地、同多摩区宿河原にてパーソナルトレーナーとして活動中

フィットネス指導歴17年

取得資格

  • 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルトレーナー
  • 同協会ゴルフコンディショニングスペシャリスト(ゴルフのトレーニングの専門家)
  • 同協会シニアフィットネストレーナー(高齢者トレーニングの専門家)
  • ViPRパーソナルトレーナー(人間らしい力強い動きを引き出すトレーニング)

川崎市多摩区パーソナルトレーニングルーム

詳細はこちらをご覧ください

まちの隠れ家ジム宿河原 パーソナルジム紹介 このような方にお勧めの記事です JR南武線溝の口~登戸エリアでパーソナルトレーニングを受けたい方 2人以上でお得にパーソナルト...
川崎市多摩区パーソナルトレーニングルームは
このような方にお勧めです
  • JR南武線溝の口~登戸エリアでパーソナルトレーニングを受けたい方
  • パーソナルトレーニングを受けたいけど毎週は難しい方
  • 金曜日・土曜日にパーソナルトレーニングを受けたい方
  • 2人以上でお得にパーソナルトレーニングを受けたい方
  • 屋外で思いっきり体を動かしたい方

フィットネススタジオヴィスティ自由が丘

詳細はこちらをご覧ください

フィットネススタジオヴィスティ自由が丘 パーソナルジム紹介 このような方にお勧めの記事です 東急線自由が丘駅でパーソナルトレーニングを受けたい方日・火・水・木でパーソナルトレーニングを受けたい方...
フィットネススタジオヴィスティ自由が丘は
このような方にお勧めです
  • 東急線自由が丘駅でパーソナルトレーニングを受けたい方
  • 日・火・水・木でパーソナルトレーニングを受けたい方
  • なるべく決まった時間曜日でパーソナルトレーニングを受けたい方
  • 毎週パーソナルを受けたいけど価格を抑えたい方

連絡先はともに

mail:hiromi11100430@gmail.com

LINEID:kamui0430(向井ひろみ)

皆様からのご連絡をお待ちしております!