- ダイエット中の方
- ダイエットをするにはプロテインを飲むと良いと聞いたことがある方
- プロテインを飲んだら太ったことがある方
- プロテインを飲んで体重が増えることもある理由がわかります
- プロテインを飲んで仮に体脂肪が増えたとしてもそれはプロテインが原因でないことがほとんどである理由がわかります
プロテインを飲んで太った?
コーチ、最近通っているジムでプロテインを勧められました
お、プロテインを勧められたんですね!
それで、東海林さんは飲み始めることにしたんですか?
それが、プロテインを飲んだら逆に太り始めたという人の話を聞いて悩んでいるんです・・・
それはそれは、不安な話を耳にしてしまいましたね。
でも安心してください!
プロテインが「原因」で「太る」可能性は正しい知識と自分の食事を振り返ることでほぼゼロにすることができます!
そうなんですか!?そう言ってもらえると少し安心です!
でもその人はなぜ太ってしまったのでしょうか?
そこなんですよね。
では、今日は私なりに「プロテインを飲んで太った」と思う人がいる理由を2つ紹介します!
これを知っておけば、プロテインに恐れる必要はありませんよ。
そもそも、プロテインて?
皆が想像している「プロテイン」は正式には
プロテインパウダー
と言います。
プロテインは「タンパク質」を英語にしたもので
タンパク質を補給するために水などに溶かして飲むものを摂取するものを指します。
(最近はジェル状のものやお菓子的なものなど多様な摂取の仕方ができます)
ということは、何か特殊なものではなくて
ただのタンパク質
ということですか?
その通り!
よく勘違いされる方もいらっしゃいますが、何かヤバいものが入っているわけではありません。
もちろん甘味料や保存料など添加物は多少入っていますが
よほど添加物なしで生きている人以外は気にするレベルではありません
そうなんですね、プロテインと言えば飲んだら筋肉がつく、筋肉ムキムキの人が飲むイメージだったので何かヤバいものが入っているんだと思いました。
ですよね、私も昔はそう思っていました。
(子どものころ、携帯ゲームで育成するモンスターに餌の代わりにプロテインをあげ過ぎたら死ぬって設定もあったくらいなので笑)
ここではプロテインとは
不足している分のたんぱく質を補う栄養補助食品
というふうに捉えていただきたいです
ということは、自分にとって不足している分をプロテインで補えばいいんですね!
その通り!
それを踏まえて「プロテインを飲んで太ったと感じる理由」を2つ紹介していきましょう!
理由①そもそもカロリーオーバーしている
そもそも、痩せるためには
消費カロリー>摂取カロリー
という状態にする必要があります
我々が摂取するものの中でカロリーがある栄養素は
- 糖質(1gあたり4kcal)
- 脂質(同9kcal)
- タンパク質(同4kcal)
の3つです。
つまり、タンパク質にもカロリーがあるので、プロテインを取ると単純に摂取カロリーが増えます
なのでプロテインを摂ることによって
消費カロリー<摂取カロリー
となってしまうと太るのです
え、それじゃあやっぱりプロテインのせいで太っちゃうじゃないですか~!
そう思いますよね!
でも、先ほどお話しした通りプロテインは
タンパク質が不足している人が摂るべきものです
不足分を摂っているのになぜ太るんでしょうか?
それでは続きを・・・
では、なぜ不足しているタンパク質を補ったのに太るかというと・・・
それはすでに糖質か脂質、もしくはその両方を摂りすぎているからです!
糖質と脂質の摂取により摂取カロリーが多くなって消費カロリーを上回ってしまっているところに
仮に不足しているタンパク質を増やしたとしても
脂質と糖質を適量に戻さないことには摂取カロリーは多いままですよね
ということは、ただタンパク質を補うだけではなく
糖質と脂質の量を適量に戻すことをセットで行えば痩せることができるのですね!
正解です!
というわけでこの問いの答えは
プロテインが原因で太ったわけではなく糖質と脂質の摂りすぎで太った
です!
理由②筋肉量が増えた
東海林さん、そもそもなぜダイエット中にプロテインを勧められたと思いますか?
え、トレーニングをしてプロテインを飲んだら痩せるからじゃないんですか?
おっと、それは些か話が発展しすぎですね。
では、ダイエットをする人になぜプロテインをおススメしているかを説明しましょう
糖質、脂質に比べてたんぱく質のほうが消化する際にカロリーを消費しやすい
人間は物を食べてそれを消化吸収する際に
内臓が活発に働くので
食べること自体でもエネルギーを消費します
このことを「食事誘発性熱産生(DIT)」と言います
このDITですが、糖質と脂質を消化する際は摂取したカロリーのおよそ7%を消費するのに対し
タンパク質はおよそ30%消費すると言われています
つまり、タンパク質の摂取割合を増やすことで
消費カロリーを増やすことができるのです
でも、タンパク質の摂りすぎや糖質と脂質の摂らなさすぎも弊害が出ます
タンパク質の摂取は多くて1日体重1kgあたり2gまでにしておくのが無難です
筋肉量を維持することで代謝をキープする
ダイエットは体脂肪を減らすことを狙いますが
食事の量を減らして調整すると体脂肪だけでなく筋肉量も減ってしまいがちです
筋肉量が減ると身体の活動量も低下するので
消費カロリーが減り痩せにくくなってしまいます
それを防ぐために、低脂質高たんぱくのプロテインを摂取することで
カロリーを可能な限り増やさずタンパク質量を確保し、筋肉量をキープするのです
あ、ということはプロテインを飲んで体重が増えたのは筋肉量が増えている可能性もあるということですか?
そうなんです!
体重を減らしながら継続的に筋肉量を増やし続けることを同時に行うのは難しいことなのですが
一時的にそういうことが起こるタイミングはあってもおかしくありません
でも、筋肉で増えたかどうかはどうやって確認すればいいですか?
それは簡単です!
鏡を見て太ったと思わなければ筋肉で増えたと思えばいいんです笑
体組成計でしっかり測定するという手もありますが
仮に体脂肪が増えていれば見た目が悪いほうに変わっているので
見た目の判断でいいと思います
なるほど、仮に体重が一時的に増えても大切なのは見た目の変化ですもんね!
その通りです!
なので見た目がよくなっていれば体重を問わず筋トレとプロテインのおかげでダイエットが成功したとぜひ思ってください笑
筆者自己紹介、パーソナルジム紹介
向井 大未(むかい ひろみ)
目黒区自由が丘、川崎市高津区久地、同多摩区宿河原にてパーソナルトレーナーとして活動中
フィットネス指導歴17年
取得資格
- 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルトレーナー
- 同協会ゴルフコンディショニングスペシャリスト(ゴルフのトレーニングの専門家)
- 同協会シニアフィットネストレーナー(高齢者トレーニングの専門家)
- ViPRパーソナルトレーナー(人間らしい力強い動きを引き出すトレーニング)
川崎市多摩区パーソナルトレーニングルーム
詳細はこちらをご覧ください
このような方にお勧めです
- JR南武線溝の口~登戸エリアでパーソナルトレーニングを受けたい方
- パーソナルトレーニングを受けたいけど毎週は難しい方
- 金曜日・土曜日にパーソナルトレーニングを受けたい方
- 2人以上でお得にパーソナルトレーニングを受けたい方
- 屋外で思いっきり体を動かしたい方
フィットネススタジオヴィスティ自由が丘
詳細はこちらをご覧ください
このような方にお勧めです
- 東急線自由が丘駅でパーソナルトレーニングを受けたい方
- 日・火・水・木でパーソナルトレーニングを受けたい方
- なるべく決まった時間曜日でパーソナルトレーニングを受けたい方
- 毎週パーソナルを受けたいけど価格を抑えたい方
連絡先はともに
mail:hiromi11100430@gmail.com
LINEID:kamui0430(向井ひろみ)
皆様からのご連絡をお待ちしております!